
アホカリプス2018活動報告!!
本栖ハイランドにてアホカリプス2018が開催されました。アホカリ実行委員会主催の下、協会会員のサムズミリタリ屋が後援して行われる一大イベントです。
本栖ハイランドを舞台にベトナム戦争をテーマとするヒストリカルゲームが繰り広げられます。
2018年7月7日~8日
NMVAから車両協力を行いました。
参加車両 ガマゴート M35トラック
支援車両で自衛隊アンビランス
73パジェロ 給水トレーラー 受付お手伝い等
初日は受付、一般参加者にキャンプテント受付 車両移動 ブース設置
2日目は、メインイベントベトナム戦争をテーマとするヒストリカルゲームが繰り広げられました。
初日は雨模様で時々スコールの様な雨が降り足元悪く残念な天気でしたが、
群馬チームのM113装甲車を持ち込み走行展示や試乗も行われました。
自衛隊アンビランス と女子会員

DSC_0278
群馬チーム持込のM113装甲車 ナム戦にマッチしています。
現用装甲車の先祖的な車両で現代のAPCのさきがけでTOWミサイル仕様等
色々な派生型があります。

DSC_0280
NMVA会員が下道で6時間かかり自走できたM35移動が大変ご苦労様でした。
雨でガラスが曇り大変だったそうです。
迫力があってかっこいいと思います。
渋いですね。

DSC_0281
ガマゴートとM113

DSC_0287

DSC_0289
ガマゴート運転お疲れ様。
携帯が雨で濡れ変な線が入りみずらくてすみません。

DSC_0290
2日目 戦闘前M113を先頭に進撃準備中
キャリバー50射手にデューク廣井さん

雨の中M113

コメントを残す